「鍼灸」の記事一覧

道具って大切。 どうしてもネジがはずれない ~鍼灸針~

道具って大切 皆さんはDIYしますか? お料理しますか? お裁縫は? 人が作業をする時に必ずと言っていいほど出てくるのが道具です。 道具は作業を効率的にするために使うもの。 素手で行うより確実に、早く、繊細に、大胆に結果 […]

かんたん?東洋医学 ④

なんでも端的に表すと嘘の部分が必ずまじります。  簡単に説明すると嘘の部分が生まれ、詳しく説明するとややこしくなる。 これはジレンマです。 なので簡単に説明してる記事はその全てを鵜呑みにはしないでください!! Q はりは […]

かんたん?東洋医学 ③

なんでも端的に表すと嘘の部分が必ずまじります。  簡単に説明すると嘘の部分が生まれ、詳しく説明するとややこしくなる。 これはジレンマです。 なので簡単に説明してる記事はその全てを鵜呑みにはしないでください!! Q はりは […]

かんたん?東洋医学 ②

なんでも端的に表すと嘘の部分が必ずまじります。  簡単に説明すると嘘の部分が生まれ、詳しく説明するとややこしくなる。 これはジレンマです。 なので簡単に説明してる記事はその全てを鵜呑みにはしないでください!! さて、少し […]

絶対に受けてはいけない10のはり治療(爆)

Yahooのニュースからです。 鍼灸がいかに科学的でなく効かないか?というものを書きたかったようですが、あまりにお粗末すぎる内容にコメントが記事の否定だらけになってしまっています(笑) 実際には例に出されている殆どの疾患 […]

東洋医学(鍼灸)は科学的なのか?

以前の記事では現代科学を用いた西洋医学について書きました。 では、東洋医学はどうなのでしょうか? そもそも科学とは、「何らかの測定できる形で起こる変化がある程度、狙って起こせること。」なので、東洋医学でもなんとか科学的な […]

鍼灸の針②

実は鍼灸のはりに限ってもいろいろな種類があります。   鍼灸師が普通に使っているのは毫鍼(ごうしん)と呼ばれるもの。 汎用性が高いためによく使われます。  後は刺さないはりであるざん鍼や園鍼は小児鍼で使われてい […]

鍼灸の針

鍼灸のはりは「針」ではなく「鍼」と書くことが多いですね。 縫い針などと混同しないように書き換えているのだと思いますが、一般的には針の文字の方が認知度は高いです。   さて、この鍼灸のはりはどういったものかご存知 […]

東洋医学と西洋医学は仲良しこよし?②

西洋医と東洋医はお互いの理解を深めて協力し合うべきでしょう。 これが理想ですがなかなか上手く行かないですね。 邪魔しているのはどちらかのほうが「良い」という「常識」からくる思い込み。後は異文化を理解しようとしない姿勢。 […]

東洋医学と西洋医学は仲良しこよし?

東洋医学と西洋医学の差はなんでしょう? どちらも治そうとしている対象は同じ人間です。もし、同じ病を診た時にどちらでも治ったとしたらその差はありません。 それはきっと、どちらもおんなじ方針で治療しているからです。 &nbs […]