治せるもの治せないもの 更新日:2022年12月14日 公開日:2022年8月3日 東洋医学治療漢方鍼灸個別治療室 仁塾 治療者の立場からすれば極めて当然なのですが、どのような病であっても(仮にちょっとした肩こりや腰痛など大したことがないと思えるものでも)治るものと治らないものがあります。但し、これは絶対ではありません。原因不明で医者などに […] 続きを読む
Choosing Wisely(チュージング・ワイズリー)賢明な選択 更新日:2022年12月14日 公開日:2019年5月28日 東洋医学漢方鍼灸個別治療室 仁塾西洋医学 https://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=11034 無駄な医療が何をもたらすか? といえば、その害は患者だけでなく、その周りの人。社会的な損失も大きい。当然 […] 続きを読む
過剰医療でみんなウハウハ? 更新日:2022年12月14日 公開日:2019年1月9日 漢方鍼灸個別治療室 仁塾西洋医学 過剰医療の傾向が強い日本、世界のタミフルの8割を使用 過剰医療。過ぎたるは及ばざるが如しの代表的なもので、国民皆保険制度における負の側面の一つでしょう。インフルエンザに限らず過度な医療を受けることによって患者は安心を買い […] 続きを読む
健康になるためのHOW TO ㊷ 更新日:2022年12月14日 公開日:2018年1月8日 東洋医学漢方鍼灸個別治療室 仁塾 危ない養生 養生方は色々とありますが、大抵は温める。栄養を取る。運動する。休む。などです。その中で特に問題となるのが栄養を取るに代表される◯◯を摂るというもの。 その他の養生は生活環境的に色々と制限があり、過度と呼ばれる […] 続きを読む
健康になるためのHOW TO ㊶ 更新日:2022年12月14日 公開日:2018年1月3日 東洋医学漢方鍼灸個別治療室 仁塾 老年期 成長期、青年期、壮年期を経て人生の締めくくり老年期へと入ります。 丈夫だった体は日々衰え、体力も精神力も低下していくので生活はそれに見合ったものに変えないといけません。 運動を過度にせず、しかし継続し 食事も過不 […] 続きを読む
健康になるためのHOW TO ㊵ 更新日:2022年12月14日 公開日:2017年12月21日 東洋医学漢方鍼灸個別治療室 仁塾 成長期を無事に経て青年、壮年となった時、体にはどんな変化があるでしょうか? 盛んだった新陳代謝は落ち着いて、体は成熟していきます。これは言葉を変えれば安定していくということで、心身ともに落ち着きが出てきて社会人としての適 […] 続きを読む
健康になるためのHOW TO ㊴ 更新日:2022年12月14日 公開日:2017年12月12日 東洋医学漢方鍼灸個別治療室 仁塾 環境が変わる。 これは自分の周りが変わるとは限りません。 もちろん、時間は止まらないので周りの環境は刻一刻と変化していますが、それとともに自分も変化していきます。自分の体内の環境が変わることもまた一つの変化です。 体内の […] 続きを読む
健康を売り物にしている業界ほど勝手な理論がまかり通る世界はないのでは無いか? 更新日:2022年12月14日 公開日:2017年12月6日 漢方鍼灸個別治療室 仁塾 悪魔の証明というのをご存知でしょうか? これは、ある事実や現象が「全くない」ことを証明することのように非常に困難な命題を証明することです。 そしてこれに当てはまるものは健康業界に非常に多く存在します。政治家が国会で口走 […] 続きを読む
長きは人の願にて… 更新日:2022年12月14日 公開日:2017年11月25日 漢方鍼灸個別治療室 仁塾 「長きは人の願にて、短きものは命なり」 追善供養御和讃というものの一節です。 人は健康長寿を願い、そのために様々な工夫をしますがそこに付け込んで商売するのが医というものです。 人を救い、人の長きを助け、その代償を自分の生 […] 続きを読む
健康になるためのHOW TO ㊳ 更新日:2022年12月14日 公開日:2017年11月20日 漢方鍼灸個別治療室 仁塾 ここで少し西洋医学を離れて東洋医学的な話をしましょう。 今の日本で一般的に東洋医学と言えば中国医学を指すことが多いですが、これは言葉通り中国で発展して日本に渡った医学です。 すると中国医学をそのまま使ったのでは日本人に合 […] 続きを読む
健康になるためのHOW TO ㊲ 更新日:2022年12月14日 公開日:2017年11月10日 漢方鍼灸個別治療室 仁塾 ちょっと特殊な環境 乾燥して暑い場合 砂漠地帯のようなもので日本ではあまり起こり得ない特殊な環境と言えます。 密室で高温に晒される溶鉱炉の近くにずっといるとか、乾式サウナに長時間入るとかしないとこのようなケースにはまずな […] 続きを読む
健康になるためのHOW TO ㉝ 更新日:2022年12月14日 公開日:2017年10月19日 東洋医学漢方鍼灸個別治療室 仁塾 人が生活する環境は概ね20度±5度程度。湿度は50%±10%が人間にとっての適温であると言えます。 これから外れた環境は人の体に大きな負荷を与えるということになります。 寒すぎる場合 人にとっては非常に生活しにくい環境と […] 続きを読む
健康になるためのHOW TO ㉜ 更新日:2022年12月14日 公開日:2017年10月17日 東洋医学漢方鍼灸個別治療室 仁塾 健康になるために必要な要素は衣食住。日常生活の中に全てあると言っても過言ではありません。 そしてこれらは病気を治すための要素でもあります。 今回からしばらくは健康になるために必要な生活環境について考えてみます。 &nbs […] 続きを読む
健康になるためのHOW TO ㉛ 更新日:2022年12月14日 公開日:2017年9月21日 東洋医学漢方鍼灸個別治療室 仁塾 健康法には大きく分けて2つの方法があります。 ①健康と病気。どちらかに極端に傾いている時に逆方向から引っ張る方法と②体がどんな状態だろうと中庸からただひたすらに引っ張る方法です。 多くの場合、医療者による実 […] 続きを読む
健康になるためのHOW TO ㉚ 更新日:2022年12月14日 公開日:2017年9月17日 東洋医学漢方鍼灸個別治療室 仁塾 健康法には大きく分けて2つの方法があります。 ①健康と病気。どちらかに極端に傾いている時に逆方向から引っ張る方法と②体がどんな状態だろうと中庸からただひたすらに引っ張る方法です。 あなたはどちらが良いと思いますか? 所謂 […] 続きを読む