ツボ生活のススメ187(崑崙)

「こんろん」 古代中国の伝説にある山の名前です。 玉を産出するとか…。 くるぶしの外側を山になぞらえているのでツボのある所は谷か川ですね。 腰痛、眩暈、頭痛などに。     ブログランキングに登録中で […]

ツボ生活のススメ186(附陽)

「ふよう」 陽が附属する「くっつく」ところとされています。 足の少陰腎経にくっつくとされていますが果たして… 下肢の痛み、子宮、膀胱の病などに。   ブログランキングに登録中です。よかったらポチってくださいm( […]

うつ病とウイルス

うつ病は精神疾患なのですが、感染症もその一因となっています。 うつ病に関連する因子には、C型肝炎、インフルエンザ、水痘帯状疱疹、ヘルペス等があると言われていてアメリカのブリガムヤング大学では、ウイルス曝露とうつ病との関連 […]

寝すぎると糖尿病になる

ハワイ大学がんセンターの研究で、約15万人の多民族コホートにおいて2型糖尿病の発症と睡眠時間の関連を調べたところ、睡眠時間が長い(9時間以上)と2型糖尿病リスクが12%高くなるという結果がでたそうです。Sleep hea […]

ツボ生活のススメ185(飛陽)

「ひよう」 飛ぶ陽となっていますが、飛は早いこと。陽は揚に通じていて飛び上がるという意味があるようです。陽気を上に持ち上げる効果があるのでしょうか? 頭痛、眩暈、鼻血、鼻づまり、腰痛、下肢痛などに   &nbs […]

ツボ生活のススメ184(承山)

「しょうざん」 承は両手を上にかかげて物を支える状態で受けることを意味する。下腿で体を支える作用が最も強い。下腿の腓腹筋の大きな内外筋腹の分かれる所にあり、その突起が山野のように見えることから名付けられた。筋は腓腹筋、ヒ […]

くしゃみを我慢すると最悪、死ぬ

くしゃみが出る時、周囲に気を使い鼻と口を抑える方がいるようです。 ちょっと考えただけでも危険な気がしますが…。   くしゃみをして出ていく空気や飛沫は時速160キロものスピードになると言われます。 この圧力は鼻 […]

ツボ生活のススメ183(承筋)

「しょうきん」 筋を承るところ。 つまりは引き受けているところ。  全身の筋肉の荷重がバッチリとかかるのでしょうか? 腰痛、下肢痛などに。     ブログランキングに登録中です。よかったらポチってくだ […]

ちょっと今までの常識と違う。本当?と思える発表3つ

日本女性は卵を食べすぎると不健康になる。 NIPPON DATA90でのコホート研究によると日本人女性は卵を食べすぎると癌になる率が上がるとの結果が出たようです。  毎日1個以上食べると、健康リスクが上がり、週に1~2個 […]

ツボ生活のススメ182(合陽)

「ごうよう」 陽が合うところ。となっています。 膀胱経の1行線と2行線の合うところということらしいです。 腰痛、下肢痛、などに。   ブログランキングに登録中です。よかったらポチってくださいm(_ _)m 健康 […]

お酒はタダの毒?

「アルコールはDNAを損傷し、癌のもとになる」という記事です。   ケンブリッジ大学の教授がネイチャーに載せたらしいので信頼性としては高そうです。といってもアルコールに害があることはずいぶん前からの常識ですけど […]

伝統医療躍進中?

日本では西洋医学とのコレボレーションで効果を上げ、 中国では国家戦略で標準医療にしようとしている中国伝来医学のひとつ「漢方薬」。  一時期は西洋医学との戦いに敗れて衰退したものの、ブームなのか、効果に裏付けられた必然なの […]