お酒の強さが遺伝的体質で決まるというのは有名な話です。

お酒と言えばアルコールですが、実際にはアルコール分解後のアセトアルデヒドを肝臓が処理できるかどうかがお酒に対する強さを決定しているそうです。
アセトアルデヒドを分解する、アセトアルデヒド脱水素酵素「ALDH」というものがあります。 そのなかにアセトアルデヒドが高濃度時で働く「ALDH1型」と低濃度時に働く「ALDH2型」があり、お酒を飲んだ時に主に活性するのはALDH2型のほうだと言われます。
このALDH2型ですが、黄色人種(モンゴロイド)の約半分は不活性化や欠損しているそうです。
つまり… われわれ日本人を含む黄色人種の約半数は体質的にお酒に弱いということ。 これらお酒に弱い人にとっては飲酒はアセトアルデヒドの強い毒性が体を蝕みますのでお酒なんてタダの毒だということになります。
逆に強い人はアルコールの持つ薬効の恩恵を受けることができる人たちです。 飲めない人からすると羨ましいですね。
お酒の強い弱いは、遺伝的な体質で決まっているので「肝臓を鍛えればいい」とか「慣れればいい」とかの問題ではありません。飲めない人が無理に飲むと簡単に急性アルコール中毒になり、最悪は死にます(汗)
 

人が生涯で飲めるアルコールの総量はある程度決まっていると考えられています。

肝臓のアルコール代謝能力には限界があり、その限界を超えると肝細胞は死んでいきます。 沈黙の臓器と言われる「肝臓」はその細胞の70%ほどが死滅しても症状が出ないとされていますので、果たして自分にとっての適量がどれほどなのかは知るよしはありません。 肝臓が大半壊れてきて体調が悪くなり、初めて飲み過ぎだったと分かるのです。
細胞傷害性をもつアルコールとその代謝物質であるアセトアルデヒドは基本的に人体には毒なので肝臓はかなりの速さで分解を行います。その速さを助けようとするのがウコンやシジミ、ビタミンbやkです。 しかしこれらはアルコールの分解に必須だったり、助けたりするものであって、直接はアルコールに作用しません。 肝臓に「もっと効率よく働け!」と発破をかけて酷使しているだけです。 サプリなどを飲むことは肝臓に優しいどころか強引に働かせていると考えるほうがいいのかもしれません。
 

毒酒と体質 「毒であるということは薬である」

本題です。
上記にあるようにお酒は基本的に毒です。 そして、酒を飲み続けると体質が変わります。 飲んでいる人が止めても体質が変わります。 飲めばそれだけ飲み続けられる体に変わるし、飲んでいた人が禁酒すると飲むことができなくなります。 体内の化学的な反応はほぼ無限の数を同時進行で行っているので、とても私の知る所ではありませんが、 禁酒している人は少なくとも本来、体に不要なアルコール解毒の為の化学反応はしないで済みます。 これは肝臓機能をはじめとして、他の各種臓器の耐力や予備力の維持、改善に関わっています。 西洋医学でも東洋医学でも、臓腑の働きは生きていくための根幹なので、無駄にそれらを酷使することはオススメできません。
 
飲酒すると…
体は活性化します。 但し、健康的な活性化ではなくあくまで「解毒のため」に仕方なく活性化しているのです。 但し、これはお酒の薬効と言えます。 なので治療に応用することもできるでしょう。 しかし、普段から飲んでいる人は活性化しすぎての病になることが多いので、この場合はやはり禁酒が必要になります。 当然、飲み過ぎで体が活性化すらできなくなれば飲むほどにどんどん弱っていきます。
 
禁酒すると…
体は沈静化します。 アルコールを分解するために無理をして活性化していた体が沈静化し、再びお酒を飲もうとすると飲めなかったり弱くなっていたりします。 臓腑の生命力に余力がちゃんとあれば体がアルコール以外の物質を適切に代謝することができるようになり、あらゆる病に対して対応できるようになりますが、余力がなければアルコール以外の物質による病を発症したり、これまでの反動で一気に疲れた感じがするかもしれません。
 
アルコールの摂取は、あらゆる炎症や、過度な細胞の破壊と再生。ホルモンバランスや自律神経の異常。脳の異常な興奮や鎮静。 こういったものを原因とした、様々な病気を起こす可能性があります。 但し、「ALDH2型」の活性度が高い人はお酒の薬効を使って体を奮起させることができますから、そんな人は時と場合によってお酒を治療に使うのも一つの知恵です。「酒は百薬の長」と言われるように生命力を一時的に奮い立たせることで治せる病気もたくさん有るのですから、要は使い方次第。 「毒であるということは薬である」ということです。 お酒の飲み方一つをとっても今の自分の体質に合った方法を見つけることが大切です。
けど、ずっと体を奮い立たせているとこれはもうタダの中毒。 麻薬と同じです。絶対にダメですよ(笑)
 
 

ブログランキングに登録中です。よかったらポチってくださいm(_ _)m


健康と医療ランキング