健康になるためのHOW TO ㉙ 更新日:2022年12月14日 公開日:2017年9月10日 東洋医学漢方鍼灸個別治療室 仁塾 健康になるために唐辛子を毎日お米と同じくらい食べ続けたとして、もしかしたら健康に近づく人がいるかもしれません。 もし居たとしたら、その人は間違いなく病だったということです。唐辛子の効果、効能、薬効によってその病は治癒の方 […] 続きを読む
痩せ鍼、耳つぼダイエットをどう思いますか? 更新日:2022年12月14日 公開日:2017年9月9日 漢方鍼灸個別治療室 仁塾美容 耳つぼに代表される「痩せばり」 これも前回の美顔鍼灸と同じ様に一種の流行りです。 貴方は実際によく見かける広告通りの効果が鍼灸だけで出ると思いますか…? 実は、一部効果を出せることがあります。 しかし条件付き。 &nbs […] 続きを読む
美容鍼灸をどう思いますか? 更新日:2022年12月14日 公開日:2017年9月8日 東洋医学漢方鍼灸個別治療室 仁塾美容 巷で流行りの美容鍼灸、美顔鍼灸。 貴方は試したことがありますか? 様々な種類があるかと思いますが、よくあるのは顔中にたくさんの鍼を刺して微細な傷をたくさん作り、その傷が治る「創傷治癒」という働きで新しい皮膚を作って張りの […] 続きを読む
ツボ生活のススメ133(曲差) 更新日:2022年12月14日 公開日:2017年9月5日 東洋医学 「きょくさ」 ここで膀胱経が曲がっている所だからだそうです。 目、頭、顔などの疾患に。脱毛防止にも使うようです。 続きを読む
秋なのに日差しは厳しい… 更新日:2022年12月14日 公開日:2017年9月4日 日常 二日間ボランティアで野外活動してきました。 思っていたより焼けました。 ヒリヒリしてとっても痛いです。 特に顔。日焼けと言うよりも普通の火傷と変わらない。已にあちこち水ぶくれしてます。ヒリヒリして眠れないし対処しておけば […] 続きを読む
愛媛県民祭 ええもんフェスティバル 更新日:2022年12月14日 公開日:2017年9月3日 告知 昨日今日は松山城の公園でお祭りが有ったのでボランティアで参加です。 つまり、しんどい(笑) 皆さん、明日も天気が良さそうですので是非、おいでください。 http://ehime-kenminsai.co […] 続きを読む
ツボ生活のススメ132(攅竹) 更新日:2022年12月14日 公開日:2017年9月2日 東洋医学 「さんちく」 竹が攅(集まる)場所。 眉毛のことですね^^ 眉毛の内端にあって押すと気持ちいいです。 目の疾患や頭、顔の疾患に使います。 美顔鍼灸なんてのには必ずと行っていいほど使います(笑) 続きを読む
医療法における病院等の広告規制について 2017 更新日:2022年12月14日 公開日:2017年9月1日 漢方鍼灸個別治療室 仁塾 以前から言われていた医療機関の広告規制が時代に合わせたものに変化しそうです。 本来、病院や治療院などの医療機関には強い広告規制がかけられていて広告に記載できる内容は随分と制限されていました。 大雑把に言うと […] 続きを読む
ツボ生活のススメ131(睛明) 更新日:2022年12月14日 公開日:2017年8月31日 東洋医学 「せいめい」 ここから足の太陽膀胱経に入ります。 先ずは内眼角にある睛明。 睛(ひとみ)を明るくするツボです。 続きを読む
健康になるためのHOW TO ㉘ 更新日:2022年12月14日 公開日:2017年8月30日 東洋医学漢方鍼灸個別治療室 仁塾 悪習慣を止められたらどうなるのでしょうか? きっとかなり健康に近づきます。 しかし、いくら悪癖を取ることが健康によいと言ってもそんなものは最低限行うべきことであり、これだけで健康維持を行えるほど生命は便利にできていません […] 続きを読む
かんたん?東洋医学 ① 更新日:2022年12月14日 公開日:2017年8月29日 かんたん?シリーズ東洋医学 あんたのブログの記事は難しくてよくわからん!!と、一般人の友に言われました(´・ω・`) なのでこれからはもっとお気軽なわかりやすい記事も織り交ぜて行こうかと思います…。 とは言っても、なんでも端的に表すと嘘の部分が必ず […] 続きを読む
ツボ生活のススメ130(聴宮) 更新日:2022年12月14日 公開日:2017年8月28日 東洋医学 「ちょうきゅう」 聴宮の名前通り耳の特効穴です。 他にも目や歯などに使います。 耳珠と呼ばれる耳の前に付いている小さな耳たぶ?の前、中央辺りです。 続きを読む
健康になるためのHOW TO ㉗ 更新日:2022年12月14日 公開日:2017年8月27日 東洋医学漢方鍼灸個別治療室 仁塾 ここではっきり言いましょう。 どんなに体にいいことよりも大切なことがあります。それは体に悪いことを止めること。 体に良いことを10個行うよりも、体に悪いことを1つ止めるほうが圧倒的に効果が高く、健康になる近道です。 これ […] 続きを読む