ツボ生活のススメ181(秩辺) 更新日:2022年12月14日 公開日:2018年1月12日 東洋医学 「ちっぺん」 秩は正しい順序、整える、積むの意味があり、穀物を倉庫に順序よく詰める事を意味している漢字です。 辺は端っこの意味があるので、 食べたものを詰め込んた端っこがこの場所ということでしょうか。 腰痛 […] 続きを読む
夜勤の女性はがんになりやすい?? 更新日:2022年12月14日 公開日:2018年1月11日 西洋医学 この記事の見出しに????となった人はいませんか? なぜか「ヨーロッパと北米の女性だけ」が夜勤によって癌の発生率が上昇しているという記事です。 我々アジア地域の女性は大丈夫。 となっていますが、本当なのでしょうか? &n […] 続きを読む
ツボ生活のススメ180(胞肓) 更新日:2022年12月14日 公開日:2018年1月10日 東洋医学 「ほうこう」 胞は胎内。はら。羊膜などのこと。 肓はあぶら。 どのようにとっても腹のアブラに関係するようです。 腰痛、排泄の悪さ、足の冷え、陰部の腫れなどに。 ブログランキングに登録中です。よ […] 続きを読む
ツボ生活のススメ179(志室) 更新日:2022年12月14日 公開日:2018年1月9日 東洋医学 「ししつ」 腎に関わる「志」がある部屋。と言う名のツボです。 腰痛にセルフで押しやすいところですねw 腰痛、排尿困難、疲労、ED、消化不良などに ブログランキングに登録中です。よかったらポ […] 続きを読む
健康になるためのHOW TO ㊷ 更新日:2022年12月14日 公開日:2018年1月8日 東洋医学漢方鍼灸個別治療室 仁塾 危ない養生 養生方は色々とありますが、大抵は温める。栄養を取る。運動する。休む。などです。その中で特に問題となるのが栄養を取るに代表される◯◯を摂るというもの。 その他の養生は生活環境的に色々と制限があり、過度と呼ばれる […] 続きを読む
癌と体内時計 更新日:2022年12月14日 公開日:2018年1月7日 漢方鍼灸個別治療室 仁塾西洋医学 https://ameblo.jp/socbhe/entry-12263250409.html がん細胞が体内時計を狂わせることを示唆したものです。 「時計遺伝子」のNr1d1遺伝子が肝臓で働き(発現)が抑えられており、 […] 続きを読む
ツボ生活のススメ178(肓門) 更新日:2022年12月14日 公開日:2018年1月6日 東洋医学 「こうもん」 肓はアブラのこと。 アブラのの通り道でしょうか? 胞肓、膏肓、肓兪と繋がっていると言われます。 腰痛 胃痛 生理痛 喘息 腎炎などに ブログランキングに登録中です。よかったらポチってくださいm […] 続きを読む
風邪による咳に効く薬はない? 更新日:2022年12月14日 公開日:2018年1月4日 漢方鍼灸個別治療室 仁塾西洋医学 「風邪による咳に効く薬はない」米学会が見解 http://www.carenet.com/news/general/hdn/45060 これって、おかしいと思いませんか? これまでさんざん風邪を引いた時に出 […] 続きを読む
健康になるためのHOW TO ㊶ 更新日:2022年12月14日 公開日:2018年1月3日 東洋医学漢方鍼灸個別治療室 仁塾 老年期 成長期、青年期、壮年期を経て人生の締めくくり老年期へと入ります。 丈夫だった体は日々衰え、体力も精神力も低下していくので生活はそれに見合ったものに変えないといけません。 運動を過度にせず、しかし継続し 食事も過不 […] 続きを読む
ツボ生活のススメ177(胃倉) 更新日:2022年12月14日 公開日:2018年1月2日 東洋医学 「いそう」 読んで字のごとく胃の倉です。 胃は「倉廩の官」と呼ばれていて食べたものを蓄える働きがあります。 胃痛、腹痛、消化不良、下痢などに ブログランキングに登録中です。よかったらポチってくださいm(_ […] 続きを読む
今日でおしまい2017年 更新日:2022年12月14日 公開日:2017年12月31日 日常 さしあたり、大晦日なので年末のご挨拶です。 本年も無事に過ごしブログも毎日更新できました。 来年も頑張って続けたいと思います。 年をとる度にイベントごとにあまり特別感を感じなくなっていっていますが一応、年の区切りというこ […] 続きを読む
2017年ももう終わり 更新日:2022年12月14日 公開日:2017年12月30日 告知日常漢方鍼灸個別治療室 仁塾 2017年も残す所あと2日。 今年も皆様のお陰で無事に過ごせそうです。 2018年は元旦から営業します。 年の区切りとしての実感がイマイチありませんが特にやることもないお正月に休んでも仕方がありませんので。 それにしても […] 続きを読む
ツボ生活のススメ176(意舎) 更新日:2022年12月14日 公開日:2017年12月29日 東洋医学漢方鍼灸個別治療室 仁塾 「いしゃ」 意の舎(宿る)ところ。 意は脾の志です。五志という精神状態に関わる概念の一つです。 思う、覚えるに関わるとされていて思いが過ぎたりすると心を傷ると言われます。 効果は主に腹痛、下痢、嘔吐など。 […] 続きを読む
2017~2018 元旦から営業中です。 更新日:2022年12月14日 公開日:2017年12月28日 告知 松山鍼灸院漢方鍼灸個別治療室仁塾 年末年始の営業予定です。 29日 30日 通常営業31日 お休み1日 2日 3日 通常営業 今年も変わらず元旦から営業中。 よろしくお願いします。 続きを読む
ツボ生活のススメ175(陽綱) 更新日:2022年12月14日 公開日:2017年12月27日 東洋医学 「ようこう」 陽の綱(つな)網の目をしめくくる大きなつな。おおづな。物事をとりしまる根本のきまり。常に守るべき道。という意味があります。 胆兪の横並びということで他の陽穴の道の根本ということでしょうか? 嘔吐 咳 横断な […] 続きを読む