「東洋医学」の記事一覧

症例報告24 (圧迫骨折)

このブログの症例報告では私がこれまでに診てきた患者さんの症例について色々と書き連ねて行きたいと思います。 もちろん、本人の特定は出来ないような内容でお送りしますので抽象的になる部分もあると思いますが、同じような症状にお悩 […]

ツボ生活のススメ12 (列缺)

「れっけつ」と読みます。 これまでと変わらず太陰肺経のツボですが 「絡穴」という特別な役目を持っています。 表裏にある経絡、陽明大腸経と繋がってるとされています。 また、「任脈の総穴」です。代表みたいなもんですね。 「四 […]

症例報告23 (乳児湿疹)

このブログの症例報告では私がこれまでに診てきた患者さんの症例について色々と書き連ねて行きたいと思います。 もちろん、本人の特定は出来ないような内容でお送りしますので抽象的になる部分もあると思いますが、同じような症状にお悩 […]

ツボ生活のススメ11 (孔最)

孔最は太陰肺経の郄穴と呼ばれるものです。 急性の咳に効果があると言われます。 最も効く孔なのか 最も大きな孔なのか 肺孔の覆いを取る孔なのか(最もの日は覆うの意) どういった意味でつけたのかは命名した人に聞かないとわから […]

特別企画!!東洋医学の知恵で腰痛を治そう!

Avisさんとのコラボ企画です^^ 今回は腰痛のおはなし。     前半  腰痛をなおすための東洋医学&体験   後半  食べ物で治す?!知ってオトクなランチ会     お仕事に。育児に。家事に…。 何かにつけて痛いあな […]

第三回 みんなで毎月楽しく東洋医学を学びませんか? 11/25開催

詳細はまた後日^^ 対象者  東洋医学に興味のある方。自分や家族の健康を自分で守りたい方。         小さなお子様連れでも大丈夫。老若男女は問いません。 日時   毎月第4金曜日 昼の部10時~11時半 夜の部19 […]

ツボのお話

ネットでツボ(経穴)を調べると「合谷は頭痛に効く」「肩井は肩こりに効く」というような話が沢山出てくるので、ツボはまるで症状を止めるスイッチのようなものだと思われてしまいそうですが、実際にはそればかりではありません。 頭痛 […]