ツボ生活のススメ45 (人迎) 更新日:2022年12月14日 公開日:2017年2月13日 東洋医学漢方鍼灸個別治療室 仁塾 「じんげい」です。 頚動脈の拍動を感じる場所でいろいろな使い道があります。 血圧の調整 自律神経の調整 咳 嘔吐 などなど 治療だけでなく脈を利用した診察にも使います。 続きを読む
症例報告31 卵巣嚢腫 更新日:2022年12月14日 公開日:2017年2月12日 東洋医学漢方鍼灸個別治療室 仁塾症例 このブログの症例報告では私がこれまでに診てきた患者さんの症例について色々と書き連ねて行きたいと思います。 もちろん、本人の特定は出来ないような内容でお送りしますので抽象的になる部分もあると思いますが、同じような症状にお悩 […] 続きを読む
ツボ生活のススメ44 (頭維) 更新日:2022年12月14日 公開日:2017年2月10日 東洋医学漢方鍼灸個別治療室 仁塾 「ずい」です。 頭痛 目 顔 などの疾患に使います。 頭のスミ つなぐところという事でしょうか。 続きを読む
ツボ生活のススメ43 (下関) 更新日:2022年12月14日 公開日:2017年2月7日 東洋医学漢方鍼灸個別治療室 仁塾 「げかん」 顔や耳、目、歯や口の疾患に使います。ある場所そのまんまです。 頬骨の下、耳の前にあるツボで頬骨の上には上関があります。対になっていますね^^ 続きを読む
症例報告29 耳鳴り 更新日:2022年12月14日 公開日:2017年2月6日 東洋医学漢方鍼灸個別治療室 仁塾症例 20代後半 女性 キーンという耳鳴りが続いて煩わしいとのこと。 耳鳴りはいろいろな原因があるものの特定できないことも多いです。タダの肩こりから頭の疾患まで幅広いので耳鳴り以外の症状も考えて治療していきます。 一度、治療を […] 続きを読む
ツボ生活のススメ42 (頬車) 更新日:2022年12月14日 公開日:2017年2月4日 東洋医学漢方鍼灸個別治療室 仁塾 「きょうしゃ」です。 ほっぺたの車。 下顎の関節ですね。 効果の殆どは顔と口や歯に関するもの。 まぁ、場所が場所ですからね^^ 続きを読む
ツボ生活のススメ41 (大迎) 更新日:2022年12月14日 公開日:2017年2月3日 東洋医学漢方鍼灸個別治療室 仁塾 「だいげい」 あごのエラの少し前にあるツボ。 大きく迎えるって食べ物を迎えるのでしょうか? 主に顔や歯の痛みや疾患に使いますが、別名「髄孔」、胃と大腸経の交会穴などと工夫のしようもありそうです。 続きを読む
ツボ生活のススメ40 (地倉) 更新日:2022年12月14日 公開日:2017年1月31日 東洋医学漢方鍼灸個別治療室 仁塾 「ちそう」 口の角にあるツボ。 顔や胃の疾患に使います。 地の倉なので食べ物をしまう所ってことでしょう。まさに口と胃ですね^^ 続きを読む
ツボ生活のススメ39 (巨膠) 更新日:2022年12月14日 公開日:2017年1月28日 東洋医学漢方鍼灸個別治療室 仁塾 「こりょう」 「巨」は巨分。鼻唇溝(ほうれい線)のこと。 「髎」は「骨の角すみ、凹凸、盛上がり、飛び出る」 ほうれい線凹みにあるツボってことでしょうか。 陽明大腸経と陽明胃経、陽矯脈の交差穴。なかなか大切そうですがやはり […] 続きを読む
ツボ生活のススメ38 (四白) 更新日:2022年12月14日 公開日:2017年1月27日 東洋医学漢方鍼灸個別治療室 仁塾 「しはく」です。 承泣の下にあるツボです。 顔や目に利かすことが多いようですが、あまり使いません。顔って使いにくいです。セルフ治療ならいいんですけどねー   […] 続きを読む
第五回 みんなで楽しく東洋医学を勉強しませんか?の開催日 更新日:2024年11月7日 公開日:2017年1月20日 東洋医学漢方鍼灸個別治療室 仁塾 やってみると意外と早いもので今日はもう5回目。 今回の内容は「臓腑論」 興味のある方は、是非おいでください^^ 続きを読む
ツボ生活のススメ36 (迎香) 更新日:2022年12月14日 公開日:2017年1月18日 東洋医学漢方鍼灸個別治療室 仁塾 「げいこう」です。 香りを迎えると書くように鼻の横にあります。 鼻詰まりを治すツボとして有名です。 続きを読む
ツボ生活のススメ35 (禾膠) 更新日:2022年12月14日 公開日:2017年1月17日 東洋医学漢方鍼灸個別治療室 仁塾 「かりょう」です。 禾は穀物のこと。 膠はにかわです。 場所柄、これって鼻水が垂れて乾くところという事でしょうか?(笑) 顔や鼻の疾患に使いますが口と鼻の間で狭いので使いにくいです^^; 続きを読む
ツボ生活のススメ34 (扶突) 更新日:2022年12月14日 公開日:2017年1月16日 東洋医学漢方鍼灸個別治療室 仁塾 「ふとつ」です。 首のこりから 喉のつまり感などおおよそ首周りの疾患に使います。 胸鎖乳突筋の近くなので殆どの人が押すと痛いです^^ 続きを読む
ツボ生活のススメ33 (天鼎) 更新日:2022年12月14日 公開日:2017年1月14日 東洋医学漢方鍼灸個別治療室 仁塾 「てんてい」です。 鼎は「かなえ」で金属製の鍋で三つ又の足がついているもののこと。 象形文字ですね。鼎の目の部分が頭でその周りが鍋のよう […] 続きを読む