砂糖でしゃっくりがとまる? 更新日:2022年12月14日 公開日:2016年9月1日 日常治療 患者さんとお話をしていて初めて聞きました。 さっそくネットで調べてみると確かに載っています。効果もあるようなこともチラホラ…。 しゃっくりは横隔膜という筋肉の痙攣なので砂糖などの甘みで止まる可能性はあるでしょう。しかし、思いつきませんでした。今度しゃっくりになったら試してみよっと。(笑) こういった発見があるから体や生命は面白いですね^^ タグ しゃっくり この記事を書いている人 松山鍼灸院漢方鍼灸個別治療室仁塾 関連記事 プールバー道具って大切。 どうしてもネジがはずれない ~鍼灸針~症例報告6 咳2017年開始!!ASBM時間を味方につける 投稿ナビゲーション タバコの肺がんリスク増加が「確実」に症例報告15 モートン病