森○乳業の研究から

サプリメントの効く人と効かない人。 特定の薬の効く人。効かない人。には腸内細菌が関連している。との記事を見ました。 加えて、食べ物の好き嫌いも腸内細菌によるものだとか…。

確かに腸と脳の関連はあるようですし、一応の納得はできます。 それにしても
ちょっと飛躍しすぎの感があり、腸内細菌は人の体にそこまでの影響を持つのか?といえば大いに疑問です。 情報の出どころが自社製品による腸活を勧めている森○乳業というのも簡単に信用できない理由の一つです。 

人の体は腸内環境だけでは決まらない。 こんな当たり前のことがスッポリと抜け落ちているような論調は非常に可笑しなものです。 

こういった健康関連の話は流行りがあるので鵜呑みにはできません。 健康に良いと言われていたものが実はなんの効果もなかったり、有害ですらあったという話はよくあります。 みんなビジネス絡みなのであり、我々消費者はそのターゲットにされているのです。

腸内環境

これは確実に生物の体調に影響を与えています。 悪玉と言われるものが増えることによって健康被害を受けることにもなるでしょう。 善玉を増やせばいいということですが腸内細菌の大半は中立の日和見菌です。「善玉菌2:悪玉菌1:日和見菌7 」という比率で存在しているそうですが、このバランスを何らかの方法で変えたとしてそれが恒久的に続くわけでもありません。 日々の体調によってこれらのパワーバランスは変化していきます。 つまり、腸活するなら死ぬまで終わりはありません。 毎日良い状態を続けていれば快便でしょうし、便秘や下痢、特定のものを食べ過ぎたなどが生活の中であれば容易に変化します。

鍼灸でも便の状態というのは非常に重要で診断の一部として使います。また、治療によって腸内の状態。便の状態を変化させることもあります。 その結果様々な体調不良を治癒させる方法もあります。

サプリメントも良いのでしょうが、腸内環境を整える方法はそれだけではありません。 環境悪化の原因により、どの方法が最適なのかを取捨選択する必要があります。 それは食事であったり、運動であったり、サプリメントであったり、鍼灸であったりするのです。

何か一つだけに思いを捕らわれると思わぬ健康被害のもとになります。 気をつけてくださいね^^

ブログランキングに登録中です。よかったらポチってくださいm(_ _)m


健康と医療ランキング

鍼灸治療専門