ツボ生活のススメ94(府舎) 更新日:2022年12月14日 公開日:2017年6月4日 東洋医学 「ふしゃ」 府は集まること。舎は宿るという意味があるようです。 集まってきて宿るところ。宿るのは脾の気でしょうか? 効能としては下腹の疾患に多く使います。 便秘、月経異常、腹水などなど。 タグ 経穴 この記事を書いている人 松山鍼灸院漢方鍼灸個別治療室仁塾 関連記事 気ってなんですか?~東洋医学~⑦ツボ生活のススメ196(然谷)かんたん?東洋医学 ④ツボ生活のススメ102(大包)空気が汚いと熟睡できない?!ツボ生活のススメ179(志室) 投稿ナビゲーション ツボ生活のススメ93(衝門)健康になるためのHOW TO ⑫