ツボ生活のススメ18 (二間) 更新日:2022年12月14日 公開日:2016年12月2日 東洋医学漢方鍼灸個別治療室 仁塾 陽明大腸経の2番めのツボです。 栄穴でもあります。 麦粒腫の時にお灸をするといいと言うのが有名。 転じて、目に効くツボと言われています。 他にも腸を動かしたりもします。 タグ 経穴 この記事を書いている人 松山鍼灸院漢方鍼灸個別治療室仁塾 関連記事 鍼灸と歯を磨く必要がない人?ツボ生活のススメ74(条口)症例報告35 坐骨神経痛ちょっと今までの常識と違う。本当?と思える発表3つ子供が欲しい。 「性的衝動」ツボ生活のススメ98(食竇) 投稿ナビゲーション 症例報告26 蕁麻疹症例報告27 嘔吐下痢症