ツボ生活のススメ161(下膠) 更新日:2022年12月14日 公開日:2017年11月21日 東洋医学 「げりょう」 仙骨に開いている孔の一番下にあるツボ。 上膠 次膠 中膠 下膠の4段×2(左右)で八膠穴とも言われます。 ブログランキングに登録中です。よかったらポチってくださいm(_ _)m 健康と医療ランキング タグ 経穴 この記事を書いている人 松山鍼灸院漢方鍼灸個別治療室仁塾 関連記事 ツボ生活のススメ70(梁丘)ツボ生活のススメ149(脾兪)症例報告20 口内炎ツボ生活のススメ63(大巨)体質改善で世界が変わる 「頭痛体質」ツボ生活のススメ60 (滑肉門) 投稿ナビゲーション ツボ生活のススメ160(中膠)ツボ生活のススメ162(会陽)