ツボ生活のススメ131(睛明) 更新日:2022年12月14日 公開日:2017年8月31日 東洋医学 「せいめい」 ここから足の太陽膀胱経に入ります。 先ずは内眼角にある睛明。 睛(ひとみ)を明るくするツボです。 タグ 経穴 この記事を書いている人 松山鍼灸院漢方鍼灸個別治療室仁塾 関連記事 東洋医学の基礎を学ぶ (薬に頼らない母と子の健康学)ツボ生活のススメ52 (膺窓)貴方が治らないわけ。②症例報告24 (圧迫骨折)なんだか勘違いされている鍼灸治療①かんたん?東洋医学 ① 投稿ナビゲーション 健康になるためのHOW TO ㉘ツボ生活のススメ132(攅竹)