念のために!!
私が使うのは鍼灸術で東洋医ですが、西洋医学は嫌いではありません。 寧ろ西洋医学のほうが色々と分かりやすいので好きな部分もあります。 実際の治療は東洋医学の考え方で行うほうが圧倒的に多いのですが、自分ではどちらかと言うと中洋の折衷派だと思っています。 なので西洋医学、東洋医学どちらかの狂信者でもなければ、どちらにもアレルギーを持ってもいません。
「栄養ドリンク」
リ◯ビタンDに代表され様々なものがあります。 栄養ドリンクは何となく元気が出そうで飲むと疲れがとれる気がする…。 名前からしていかにも「栄養」がつきそうだし、おしっこも黄色くなるから効果があるっぽい! 風邪気味の時なんかは風邪薬とセットで飲むという話もたまに聞きます。
皆さん、栄養ドリンクの中身を知っていますか?
主な成分は カフェイン 糖 アルコールです。
後はバンバン宣伝のウリ文句でご存知のビタミンやタウリン、様々な生薬がまぁ、気持ち程度。
栄養ドリンクの主な作用はカフェインとアルコール、糖で一時的に体を興奮、覚醒させ、体に栄養(糖)を補給することです。 これで元気が一時的に出ます。
つまりは一種の興奮剤ですね。疲れた体と脳みそに無理やりブーストをかけようというものですから効果が切れるとそれまで以上に疲れます。
基本的にはカフェインと砂糖が多いのであま~いコーヒーを飲むのと殆ど同じです。 薬をコーヒーで飲む人はまずいないと思いますが、ドリンク剤でも同じことなのでやめておいたほうが無難です。 薬は水でのみましょう^^
添加されているビタミンはBやC群が多いですが、どちらのビタミンも水溶性。一度にどれだけたくさんとっても尿などから流れ出ますし、ビタミンにも摂取の適正量というのが有って一度に多く摂ると余計に吸収が悪くなるとも言われていますから一定量以上一度にとってもほぼ無意味です。 オシッコが黄色くなってるのが何よりの証しでは。余りすぎて流れ出てます(笑)
ついでに所謂、食品添加物の類も入っています。 特に安息香酸ナトリウムなんかは特に気になる人には気になるものです。
その他の栄養素や生薬に関しては気分の問題と言えるレベルだと思います。 入っていたらなんとな効くようなオトクな感じがするだけ。メーカーが商品の差別化の為に入れているだけです。 タウリンが取りたいならスルメでもかじっていたほうがよっぽど健康的で噛むことによって自然に眠気も覚めます。
…などと、思いますがスーパなどでドリンク剤を安売りしていると皆さん競って買ってますね。医薬部外品としてなんとなく薬ぽい雰囲気も持っていますし薬好きの日本人に合っている飲み物なのでしょうか? 美味しいと感じるのなら飲むのはその人の自由なのかもしれませんが、間違いなく健康的ではないです。 ドリンクなどに頼らず疲れたら寝ましょう! これが一番、安心確実な方法です。