②そもそも効果がない?!
作用(効果)と副作用は必ずワンセットです。
どちらかだけということはありえないので片方がないのならもう片方も無いのです。
ただ、効果がないのでは、医学としての役割を考えた場合に何の役にも立ちません。
だから、ちゃんとどちらもあるはずなんです。
となると、治療を受けるなら作用と副作用をコントロールできるところで行わないとダメです。
治療が効かないのはダメ。
副作用ばかり出てもダメ。
東洋でも西洋でも作用と副作用のコントロールができないのはただのヤブですね^^;
この記事を書いている人
