ツボ生活のススメ98(食竇) 更新日:2022年12月14日 公開日:2017年6月17日 東洋医学 「しょくとく」 竇は穴のこと。 食べ物が入る穴のことでしょうか? 場所は胸にあり乳首から下に肋骨の間一つ分、さらに2寸ほど外によった所です。 胃腸や消化機能、お腹などに効きます。 場所柄女性に対しては使いにくいところですね^^; タグ 経穴 この記事を書いている人 松山鍼灸院漢方鍼灸個別治療室仁塾 関連記事 東洋医学の基礎を学ぶ (薬に頼らない母と子の健康学)早期発見、早期治療より良いこと。健康になるためのHOW TO ㉖かんたん?東洋医学 ⑬不妊治療(妊活)への質問ツボ生活のススメ127(天窓) 投稿ナビゲーション 健康になるためのHOW TO ⑯ツボ生活のススメ99(天谿)