ツボ生活のススメ97(腹哀) 公開日:2017年6月14日 東洋医学 「ふくあい」 胃腸疾患に使います。 「復」にある「哀」かなしみ。 悲しみは五行の肺。 悲しみすぎると気が消えると言われています。 腹で悲しみを治すツボでしょうか? そう言えば場所も肺の下の法にありますね。 タグ 経穴 この記事を書いている人 松山鍼灸院漢方鍼灸個別治療室仁塾 関連記事 ツボ生活のススメ32 (巨骨)ツボ生活のススメ169(魄戸)ツボ生活のススメ74(条口)第8回 みんなで楽しく東洋医学を学びませんか?ツボ生活のススメ186(附陽)ツボ生活のススメ218(霊墟) 投稿ナビゲーション ツボ生活のススメ96(大横)健康になるためのHOW TO ⑯