ツボ生活のススメ94(府舎) 2017年6月4日 東洋医学 「ふしゃ」 府は集まること。舎は宿るという意味があるようです。 集まってきて宿るところ。宿るのは脾の気でしょうか? 効能としては下腹の疾患に多く使います。 便秘、月経異常、腹水などなど。 タグ:経穴 こちらも読まれています 体質改善で世界が変わる 「アトピー体質」 岡山勉強会 ツボ生活のススメ116(陽谿) ツボ生活のススメ218(霊墟) ツボ生活のススメ91(血海) ツボ生活のススメ157(白環兪) ツボ生活のススメ141(風門) 絶対に受けてはいけない10のはり治療(爆)