ツボ生活のススメ29 (手五里) 2016年12月30日 東洋医学, 漢方鍼灸個別治療室 仁塾 同じような名前の手三里に比べてマイナーなツボです。 効果は腕の痛みや咳など…。 手の太陰肺経にある天府から下に5寸とあり、この数字が名前の由来なのかもしれません。 タグ:経穴 こちらも読まれています ツボ生活のススメ79(陥谷) 真の血圧? 現代人の本願?! 「ぴんぴんころり♪」 症例報告34 不整脈 デトックスを考える 血中のがん細胞を破壊する技術 東洋医学の基礎を学ぶ (薬に頼らない母と子の健康学) 気ってなんですか?~東洋医学~⑦ Add a Comment コメントをキャンセル 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る