ツボ生活のススメ187(崑崙) 更新日:2022年12月14日 公開日:2018年1月27日 東洋医学 「こんろん」 古代中国の伝説にある山の名前です。 玉を産出するとか…。 くるぶしの外側を山になぞらえているのでツボのある所は谷か川ですね。 腰痛、眩暈、頭痛などに。 ブログランキングに登録中です。よかったらポチってくださいm(_ _)m 健康と医療ランキング タグ 経穴 この記事を書いている人 松山鍼灸院漢方鍼灸個別治療室仁塾 関連記事 新たな薬と健康食品開発の予感… アルツハイマー病の治療と予防患者さんが秘密にすること②鍼灸院は整体院とは違います!整骨院とも違いますよ。ツボ生活のススメ40 (地倉)ツボ生活のススメ122(天宗)気ってなんですか?~東洋医学~⑥ 投稿ナビゲーション ツボ生活のススメ186(附陽)ツボ生活のススメ188(僕参)