ツボ生活のススメ121(臑兪) 更新日:2022年12月14日 公開日:2017年8月10日 東洋医学 「じゅゆ」 臑は柔らかいこと。 足の脛のことです。 このツボは骨の際だけど骨のない柔らかいところにあります。 肩こりや五十肩、高血圧、リウマチなどに使います。 タグ 経穴 この記事を書いている人 松山鍼灸院漢方鍼灸個別治療室仁塾 関連記事 ガン ~現代西洋医学に期待しない人たち~ツボ生活のススメ130(聴宮)岡山勉強会赤ちゃんの黄昏泣きを解決しよう!クスリ漬けの子どもたち~発達障害~ツボ生活のススメ124(曲垣) 投稿ナビゲーション ツボ生活のススメ120(肩貞)ツボ生活のススメ122(天宗)